VPNネコって使えるの?
VPNネコは危ないって聞くけどどうなの?
こういった疑問や要望にお答えしていきます。
VPNネコは無料で利用できるVPNサービスですが、安全性などについて疑問の声が上がっています。
当記事ではVPNネコの特徴や安全性、口コミや評判について解説します。
VPNネコ以外のおすすめ無料VPNも紹介しているので、ぜひご覧ください。
- VPNネコは完全無料で利用できる
- 運営実態が不明でセキュリティにも不安があり安全とはいえない
- 無料のVPNを利用したいなら他のサービスを利用した方が賢明
VPNラボは、Webマーケティング会社「株式会社オークス」を運営する、げんたが監修しています。VPNの使用歴は約3年。これまで20カ国以上旅をしながらVPNを使用。
VPNネコはスマホ向けの無料VPN
VPNネコは「FOURSEASON YUMMY PTY.LTD.」という企業が提供するVPNサービスです。
VPNとはインターネット上に構築された仮想的な専用回線を利用して、安全に情報をやり取りできるようにする技術のことで、様々な用途で利用できることから、近年注目されています。
VPNネコはiPhoneやiPadでの利用に特化したVPNサービスで、無料で利用できるのが大きな特徴となっています。
アプリを利用してVPN接続が可能なので、手動でVPN接続を行うよりも容易にVPNを利用することが可能です。
ただし、複数の要因から、安全性が低いことが懸念されています。
VPNネコの基本情報は以下の通りです。
要素 | VPNネコ |
---|---|
運営元 | FOURSEASON YUMMY PTY.LTD. |
料金(税込) | 無料 |
サーバー数 | 10台 |
サーバー設置国 | 10ヶ国 |
同時接続台数 | 1台 |
対応OS | iOS |
ノーログポリシー | なし |
以前はAndroid版のアプリも存在していましたが、現在は提供が終了しており、iPhoneでのみ利用できるサービスとなっています。
VPNネコの特徴
VPNネコの特徴は以下の通りです。
- 完全無料で利用できる
- PCでは使えない
- 専用アプリがあるので設定が楽
- 中国でも利用できる
- 利用できるサービスは少ない
スマートフォン専用でPCで利用できないものの、完全無料で利用でき、設定が容易なことが主なメリットです。
それぞれ詳しく解説します。
完全無料で利用できる
VPNネコは完全無料で利用できます。
VPNサービスには無料のものが少なく、無料でも期間限定だったり、機能が限定されていることが多いです。
VPNネコは利用する際に料金が一切かからないため、気軽に利用できます。
VPNの利用を検討しているものの、できるだけ金銭的なコストを掛けたくない人にとっては、選択肢に入るVPNサービスといえるでしょう。
PCでは使えない
有料VPNサービスの多くはWindowsやMacOSに対応していますが、VPNネコはiOSのみ対応しているVPNサービスなので、PCで利用することができません。
Android版のアプリの提供も終了しているので、現在はiOSデバイスであるiPhoneやiPadでの利用に限定されています。
そのため、iOSデバイス以外をVPN接続したい場合は、必然的に選択肢から外れます。
無料で利用できるVPNアプリの中には、PCやAndroidで利用できるものもあるので、iOSデバイス以外でVPNを利用したい場合は、他のVPNサービスを検討してみましょう。
専用アプリがあるので設定が楽
VPNネコには専用アプリがあるため、接続設定がしやすくなっています。
iPhoneやiPadでVPNを利用する場合、手動で接続設定を行うこともできますが、手動で設定するためには利用したいVPNサービスから接続情報を取得する必要があり、設定の操作も複雑です。
VPNネコはアプリを介して接続設定が行えるので、手動で設定が必要なVPNサービスよりも手軽に利用できます。
ただし、VPNネコのアプリは有料のVPNアプリなどと比べると設定の工数が多めです。
中国でも利用できる
VPNネコは中国でも利用可能です。
中国は香港やマカオを除く地域に「グレート・ファイアウォール」という大規模な情報検閲システムを適用しており、世界でも特にネットワーク制限が厳しくなっています。
そのため、中国では利用できないVPNサービスが多いのですが、ネット上の口コミではVPNネコが中国でも利用できたという声が多いです。
ただし、中国のインターネット環境は頻繁に変化しているため、今後はVPNネコも利用できなくなる可能性があります。
利用できるサービスは少ない
VPNネコは利用できるネットサービスが多くありません。
ネット上のサービスは特定のVPNを介したアクセスを制限していることがあります。
VPNネコは特にアクセス制限にかかりやすく、利用できるサービスが限定されています。
特にNetflixをはじめとしたサブスクリプションサービスは利用できないことが多いので、サブスクを安く利用する目的や、ジオブロック対策のためにVPNを利用したい人にとっては、VPNネコが向いていない可能性が高いです。
VPNネコの安全性は?危険といわれる理由
VPNは完全無料なことをはじめ、利用するメリットも多いです。
しかし、サービス自体の安全性については疑問視する声が見られます。
VPNネコが危険であるとする根拠は以下の通りです。
- 運営会社の実態が不明
- ノーログポリシーの記載がない
- セキュリティに関する情報が不明
特にセキュリティに関する情報がないことは、大きな問題であるといえます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
運営会社の実態が不明
1つ目の懸念点は、運営会社の実態が不明なことです。
VPNネコの運営会社は数年間で運営会社が何度も変わっており、現在は「FOURSEASON YUMMY PTY.LTD.」という企業が運営元となっています。
「FOURSEASON YUMMY PTY.LTD.」は2017年に登記されたオーストラリアの会社ということ以外の情報が記載されておらず、経営実態が不明瞭です。
また、VPNネコ自体が完全無料なこともあって、どのような方法で会社の収益に還元しているかも判明していません。
以上のような点から、VPNネコの安全性には不安が残ります。
ノーログポリシーの記載がない
VPNネコはノーログポリシーを掲げていません。
ノーログポリシーとは、運営元がサービスを利用した際のアクセスログを保存しないという宣言のことです。
ノーログポリシーを掲げているVPNサービスを利用すれば、保存された通信情報が流出するリスクがなくなるため、より安全に情報を扱えます。
対して、VPNネコのようにノーログポリシーの記載がないサービスを利用する場合は、保存されたアクセスログから情報が流出するリスクを考えなければいけません。
特にVPNネコは運営実態が不明なので、保存されたアクセスログの扱われ方に不安が残ります。
セキュリティに関する情報が不明
VPNネコはセキュリティに関する情報が開示されていません。
VPNはセキュリティ強化の目的で利用されることが多いため、一般的なVPNサービスでは、採用している暗号化技術などの情報が開示されていることが多いです。
しかし、VPNネコは採用している技術に関する情報が開示されていません。
保有しているサーバーの数なども不明な他、利用規約やプライバシーポリシーなども存在しないので、利用してもセキュリティ面が改善しない可能性があります。
VPNネコの使い方・接続方法
VPNネコは以下の手順で利用することが可能です。
- VPNネコをインストールする
- 接続の設定をする
- 接続したい地域を選択する
- VPN接続をオンにする
まず、App Storeで「VPNネコ」と検索し、アプリをダウンロードします。
ダウンロードが完了したらVPNネコのアプリを開き、接続の設定を行います。
アプリ下部の「接続:無料VPNサーバー」をタップすると、以下の画像のようなポップアップが表示されるので、「許可」をタップしましょう。
上記の操作を行うと、iPhoneの設定画面に遷移するので、「VPN cat」にチェックを入れ、「VPN状況」をオンにします。
上に操作が完了したら接続したい国を選択し、画面下部の「接続:無料VPNサーバー」をタップにすれば、操作は完了です。
接続をオフにしたい場合は「VPNを切断」をタップにすることで、接続を解除できます。
VPNネコの口コミや評判を紹介
VPNネコの口コミや評判をまとめました。
良い口コミでは無料で利用できる点や操作が簡単な点が評価されていますが、通信速度や通信の安定性が低いという意見も見られます。
VPNネコの良い口コミ
VPNネコの良い口コミには以下のようなものがあります。
- 無料で問題なく利用できる
- 操作が簡単で使いやすい
- 以前よりも通信環境が改善されている
特に無料であるにも関わらず特に問題もなく利用できる点を評価している口コミが多いです。
また、操作が簡単で使いやすいという意見も見られました。
加えて、以前よりも通信環境が安定してきているという声もあります。
VPNネコの悪い口コミ
続いてはVPNネコの悪い口コミを紹介します。
悪い口コミとしては以下のようなものが見られました。
- 通信速度が遅い
- 接続が頻繁に切れる
- 広告が邪魔
特に目立つのが、通信速度の遅さと接続が頻繁に切れることについての口コミです。
通信量の少ないサービスの利用には問題がないものの、動画コンテンツなどを利用する際には通信速度の遅さを感じるという評価が散見されました。
また、20~30分ごとに接続が切れるという評価が多く、通信の安定性に不満があるという声が多いです。
加えて、利用していると広告やアプリ評価の要求が頻繁に表示される点に不満を感じている口コミが目立ちました。
安全に使えるおすすめの無料人気VPN5選
VPNネコよりも安全に利用できる無料VPNは以下の通りです。
サービス名 | VPN Gate | ProtonVPN | Windscribe | TunnelBear | Hide.Me |
---|---|---|---|---|---|
本拠地 | 日本 | スイス | カナダ | カナダ | マレーシア |
料金(税込) | 無料 | 無料(有料版は月額4.49ユーロ~9.99ユーロ) | 無料(有料版は月額5.75ドル~9ドル) | 無料(有料版は月額3.33ドル~9.99ドル) | 無料(有料版は月額2.59ドル~9.95ドル) |
サーバー数 | 6,300台以上 | 240台以上(有料版は6,500台以上) | 12台(有料版は5,400台以上) | 不明 | 不明(有料版は2,600台) |
サーバー設置国 | 不明 | 5ヶ国(有料版は110ヶ国以上} | 10ヶ国(有料版は63ヶ国) | 47ヶ国 | 8ヶ国(有料版は91ヶ国) |
同時接続台数 | 5台 | 1台(有料版は最大10台) | 1台(有料版は無制限) | 1台(有料版は無制限) | 1台(有料版は10台) |
対応OS・デバイス | Windows、MacOS、Android、iOS | Windows、MacOS、Linux、Android、iOS、Chrome、Firefox | Windows、MacOS、Android、iOS、 Linux | Windows、MacOS、Android、iOS | Windows、MacOS、Linux、Android、iOS、Chrome、Firefox |
ノーログポリシー | なし | あり | あり | あり | あり |
返金保証期間 | なし | 30日間 | 3日間 | なし | 30日間 |
上記のVPNは運営実態が明確で、利用している技術などの情報も開示されているので、VPNネコよりも安全に利用できます。
それぞれの特徴や強みを見ていきましょう。
1.筑波大学が提供するVPN「VPN Gate」
- 運営元が信頼できる
- 6,300台以上のサーバー数は無料VPNでは随一
- アプリがないため手動で設定が必要
VPN Gateは学術研究を目的とした公開型のVPNサービスで、筑波大学が提供しています。
無料のVPNですが、日本の国立大学が提供しているということもあって、信頼性が高いのが特徴です。
サーバー数は6,300台以上と、無料VPNの中では特に多くなっています。
同時接続も5台まで可能と、無料VPNの中では多めです。
ただし、VPN Gateはアプリを提供していないため、デバイスを接続する際には手動で設定を行う必要があるので注意しましょう。
要素 | VPN Gate |
---|---|
本拠地 | 日本 |
料金(税込) | 無料 |
サーバー数 | 6,300台以上 |
サーバー設置国 | 不明 |
同時接続台数 | 5台 |
対応OS・デバイス | Windows、MacOS、Android、iOS |
ノーログポリシー | なし |
返金保証期間 | なし |
VPN Gateについては、以下の記事で詳しく解説しています。
2.有料版の評判も高いVPN「ProtonVPN」
- 無料版でも240台以上のサーバーが利用可能
- 2つ以上のサーバーを経由することで高い安全性を確保
- 無料版では同時接続数は1台のみ
ProtonVPNは安全性の高さに定評があるVPNサービスです。
基本的には有料のサービスですが、無料版も提供されており、無期限で利用できます。
「Secure Core」という技術を採用しており、2つ以上のサーバーを経由することでセキュリティを確保しているのが特徴です。
通信の安全性向上を目的としてVPNを利用する場合は、選択肢に入るVPNサービスといえるでしょう。
要素 | ProtonVPN |
---|---|
本拠地 | スイス |
料金(税込) | 無料(有料版は月額4.49ユーロ~9.99ユーロ) |
サーバー数 | 240台以上(有料版は6,500台以上) |
サーバー設置国 | 5ヶ国(有料版は110ヶ国以上} |
同時接続台数 | 1台(有料版は最大10台) |
対応OS・デバイス | Windows、MacOS、Linux、Android、iOS、Chrome、Firefox |
ノーログポリシー | あり |
返金保証期間 | 30日間 |
ProtonVPNについてより詳しく知りたい方は、以下の記事もご覧ください。
3.無料版でも1ヶ月10GBまで利用できる「Windscribe」
- 毎月10GBまで無料で使える
- 10ヶ国のサーバーを利用可能
- 無料版では日本のサーバーが利用できない
Windscribeはカナダを拠点とするVPNサービスです。
有料版は通信速度の速さに定評があり、無料版でも1ヶ月10GBまで利用できます。
無料版では利用できるサーバー数が制限されていることもあり、通信速度のメリットは感じにくくなっていますが、10ヶ国のサーバーを利用できるので、ジオブロック対策としては十分利用することが可能です。
要素 | Windscribe |
---|---|
本拠地 | カナダ |
料金(税込) | 無料(有料版は月額5.75ドル~9ドル) |
サーバー数 | 12台(有料版は5,400台以上) |
サーバー設置国 | 10ヶ国(有料版は63ヶ国) |
同時接続台数 | 1台(有料版は無制限) |
対応OS・デバイス | Windows、MacOS、Android、iOS、 Linux |
ノーログポリシー | あり |
返金保証期間 | 3日間 |
4.有料版は接続台数無制限のVPN「TunnelBear」
- 無料でも機能が充実
- 無料版でも「AES256bit」を採用
- 毎月の通信容量が500MBに制限されている
- 無料版では同時接続数は1台のみ
TunnelBearは無制限の接続台数が特徴のVPNです。
無料版では接続台数が制限されてしまうため、有料版が持つ強みを感じることはできませんが、有料版と同じ「AES256bit」という暗号化技術が採用されているため安全性が高く、必要な機能も問題なく利用できます。
ただし、無料版では毎月の通信容量が500MBに制限されているので注意が必要です。
動画などの通信容量が大きいコンテンツを利用する場合は、有料版を検討してみても良いでしょう。
本拠地 | カナダ |
料金(税込) | 無料(有料版は月額3.33ドル~9.99ドル) |
サーバー数 | 不明 |
サーバー設置国 | 47ヶ国 |
同時接続台数 | 1台(有料版は無制限) |
対応OS・デバイス | Windows、MacOS、Android、iOS |
ノーログポリシー | あり |
返金保証期間 | なし |
TunnelBearの評判や口コミについては、以下の記事をご覧ください。
5.通信の安定性が魅力のVPN「Hide.Me」
- VPN接続するアプリを個別で選べる
- 通信が安定している
- 無料版では8ヶ国のサーバーしか利用できない
- 無料版では日本のサーバーが利用できない
Hide.meは通信の安定性が魅力のVPNです。
有料プランと無料プラン両方を提供していますが、双方で「AES256bit」が採用されているので、安全性が高くなっています。
また、「スプリットトンネリング」という機能を搭載しており、デバイス全体の通信をVPNに接続するのではなく、アプリケーション単位で接続することが可能です。
結果的にサーバーにかかる負担を軽減することができるため、通信が安定しやすくなっています。
要素 | Hide.Me |
---|---|
本拠地 | マレーシア |
料金(税込) | 無料(有料版は月額2.59ドル~9.95ドル) |
サーバー数 | 不明(有料版は2,600台) |
サーバー設置国 | 8ヶ国(有料版は91ヶ国) |
同時接続台数 | 1台(有料版は10台) |
対応OS・デバイス | Windows、MacOS、Linux、Android、iOS、Chrome、Firefox |
ノーログポリシー | あり |
返金保証期間 | 30日間 |
より詳しくおすすめの無料VPNを知りたい方は、以下の記事をチェック!
VPNネコより安全な無料VPNを利用するのがおすすめ
VPNネコについて解説してきました。
本記事で重要なことをまとめると以下の通りです。
- VPNネコは完全無料で利用できる
- 運営実態が不明でセキュリティにも不安があり安全とはいえない
- 無料のVPNを利用したいなら他のサービスを利用した方が賢明
VPNネコは無料で利用できるVPNアプリですが、運営会社やセキュリティに関する情報が不明であるなど、安全性に疑問が残ります。
また、PCでは利用できず、Android版のアプリも提供が終了しているため、使い勝手についても良くありません。
今回紹介したように、無料のVPNサービスは他にも存在するので、無料でVPNを利用したいのであれば他のVPNサービスも検討してみましょう。
コメント